人事労務トピックス
3.202018
あなたの会社は大丈夫ですか?時代遅れにならないための「手当の見直し方」(5)
通勤手当
通勤手当は支給しないといけない?
通勤手当はほとんどの会社が支給しています。
では、通勤手当は必ず支給しなければいけないのでしょうか?
実は、法的には通勤手当を支給する義務はありません。支給の方法も会社が任意に定めることができます。
では、通勤手当は必ず支給しなければいけないのでしょうか?
実は、法的には通勤手当を支給する義務はありません。支給の方法も会社が任意に定めることができます。
公共交通機関利用の通勤手当について
掛かった実費ではなく、定期代を支給する会社が大半です。
ある調査では、1 ヶ月分ずつ支給する会社が約 4 割、6 ヶ月分ずつが約 5 割となっています。
入社当初は 1 ヶ月分でも良いと思いますが、費用が安く済みますので、6 ヶ月定期代を支給することをお勧めします。
また、約 4 割の会社で通勤手当の上限額を設定しています。
上限額は 3 万円、5 万円、10 万円といった金額が多いようです。 会社としては費用が抑えられますし、社員としても、あまり通勤が長いと疲れてしまいますので、通勤手当に上限を設け、会社に近いところに住んでもらうのが良いのではないでしょうか。
ある調査では、1 ヶ月分ずつ支給する会社が約 4 割、6 ヶ月分ずつが約 5 割となっています。
入社当初は 1 ヶ月分でも良いと思いますが、費用が安く済みますので、6 ヶ月定期代を支給することをお勧めします。
また、約 4 割の会社で通勤手当の上限額を設定しています。
上限額は 3 万円、5 万円、10 万円といった金額が多いようです。 会社としては費用が抑えられますし、社員としても、あまり通勤が長いと疲れてしまいますので、通勤手当に上限を設け、会社に近いところに住んでもらうのが良いのではないでしょうか。
マイカー通勤手当について
マイカー通勤を認める場合、通勤手当はどのように支給しているでしょうか。以前よく見かけた支給基準に、税法上の非課税限度額に準じて支給しているものがありました。 片道 2 ~ 10km= 4,200 円、10 ~ 15km= 7,100 円・・・ シンプルで管理しやすい利点はありますが、2kmの人と 10 kmの人では実際に支払うガソリン代は 5 倍の差があるのに、手当の額が同じでは公平さの点で問題があるように思います。面倒かもしれませんが、距離とガソリン代に応じて支給することをお勧めします。
【計算式例】
片道距離× 2 ×ガソリン 1ℓ単価÷ 10(※)×出勤日数
※燃費=リッター 10 kmとして計算
ガソリン単価は毎月見直すのは煩雑なので、3 ヶ月や 6 ヶ月ごとに見直すようにします。
※燃費=リッター 10 kmとして計算
ガソリン単価は毎月見直すのは煩雑なので、3 ヶ月や 6 ヶ月ごとに見直すようにします。
定期的な交通手段のチェックが必要
知らないうちに交通手段を変更している場合もありますので、定期的に交通手段を確認することをお勧めします。
電車+バスで申請して通勤手当をもらっているが、実際は自転車で通勤していた、というケースもありました。
本人の努力かもしれませんが、他の社員の不公平感につながりますので、交通手段を変更した場合は、必ず申告してもらい、正しい通勤手当を支給するよう、ルール化することが大事です。
電車+バスで申請して通勤手当をもらっているが、実際は自転車で通勤していた、というケースもありました。
本人の努力かもしれませんが、他の社員の不公平感につながりますので、交通手段を変更した場合は、必ず申告してもらい、正しい通勤手当を支給するよう、ルール化することが大事です。
人気記事ランキング
The following two tabs change content below.
高橋 邦名(たかはし くにかた)
(株)高橋賃金システム研究所 代表取締役/多摩労務管理事務所 代表。
社会保険労務士。賃金体系を専門に、労務管理制度の策定から定着、人材の開発・育成という従業員を活かす『活人コンサルティング』をテーマに活動し、人事から経営を支援する。セミナー講演多数。「『社長、やりましょう!』と社員が言いだす経営」(H&I)、「CSR時代のミッションマネジメント」(泉文堂)、「人を活かせば、企業はまだ伸びる」(鳥影社)他多数。
最新記事 by 高橋 邦名(たかはし くにかた) (全て見る)
- 「副業」実態調査~「エン転職」ユーザーアンケートより~ - 2021年7月20日
- 職場での新型コロナウイルス感染予防に役立つマスクの素材と効果の知識 - 2021年7月10日
- 就職氷河期世代の就業支援に向けたハードル - 2021年7月3日