人事労務トピックス

資格手当(平均・最高・最低)

資格手当は業務に役立つ公的資格を所有する社員に対して支給する手当です。薬剤師、電気工事士など業務を行うために必須の資格や簿記、基本情報技術者など業務に役立つ資格に対し支給します。
ある調査によると3割程度の会社が資格手当を支給しています。通常は資格を持っているだけでは手当の支給対象とせず、保有する資格に関連する業務に従事していることを支給の要件としている会社が多くなっています。
資格手当の金額については各社様々ですが、取得の難易度や業務における重要度などにより決めるのが一般的です。それほど重要度が高くない資格については、毎月の手当ではなく、祝い金として一時金を支給することもあります。
資格手当を支給することにより、社員の資格取得を促進する狙いもあります。
業務のレベルアップを図るため、必要な資格を洗い出し、資格手当や祝い金などの援助策を検討されてはいかがでしょうか。

義務・奨励資格で「業務に従事する場合のみ支給」する資格手当の水準(月額)
2011年9月23日株式会社労務行政「労政時報 第3806号」P97.98より引用

(単位:百円)

区 分社数平均最高最低
公認会計士216030020
会計士補211020020
税理士610120020
中小企業診断士39015020
社会保険労務士68820010
司法書士310720020
不動産鑑定士211020020
土地家屋調査士38220020
労働安全コンサルタント2152010
通関士2355020
1級建築士1812840010
2級建築士105810010
測量士2232520
建築施工管理技士1級76110030
建築施工管理技士2級415205
土木施工管理技士1級75710020
土木施工管理技士2級424505
管工事施工管理技士1級65010020
管工事施工管理技士2級416205
電気工事施工管理技士1級95110020
電気工事施工管理技士2級415205
建設機械施工技士1級27510050
陸上無線技術士1級2232520
陸上無線技術士2級2182015
陸上特殊無線技士1級2182015
陸上特殊無線技士2級3182015
電気主任技術者1種156635010
電気主任技術者2種155525010
電気主任技術者3種164315010
電気工事士1種10185010
電気工事士2種6132010
電気通信主任技術者220
作業環境測定士1種6233020
作業環境測定士2種5305020
特定化学物質作業主任者613205
ボイラー技士特級9358010
ボイラー技士1級16308010
ボイラー技士2級12225010
消防設備士 甲種6152010
消防設備士 乙種4255015
安全管理者210
防災危機管理者220
防火管理者1418405
危険物取扱者 甲種17225010
危険物取扱者 乙種1716503
高圧ガス製造保安責任者10195010
エネルギー管理士15295010
運行管理者2305010
クレーン・デリック運転士3203010
自動車整備士1級2354030
自動車整備士2級3405030
自動車整備士3級3273020
プレス機械作業主任者315205
有機溶剤作業主任者813305
公害防止管理者1521505
公害防止主任管理者8225010
技術士610030020
技術士補38020020
計量士8235010
技能士特級211020020
技能士1級3408020
技能士2級2355020
行政書士37310020
日商簿記検定1級45510020
日商簿記検定2級4335010
ファイナンシャル・プランニング技能士1級250
実用英語技能検定 (英検) 1級45810010
実用英語技能検定 (英検) 準1級3405020
TOEIC860点以上46512010
TOEIC730点以上5326010
宅地建物取引主任者134510010
栄養士3305020
薬剤師844880035
衛生工学衛生管理者3172010
衛生管理者1種2523505
衛生管理者2種14203010
獣医師2250300200
放射線取扱主任者7355010
エックス線作業主任者4283020
第1種情報処理技術者2405030
第2種情報処理技術者2182015
基本情報技術者4385020
システムアナリスト214020080
プロジェクトマネージャ310020020
ネットワークスペシャリスト2355020
データベーススペシャリスト2355020
上級システムアドミニストレータ27510050
初級システムアドミニストレータ220
システム監査技術者2508020
応用情報技術者2508020
ビジネス実務法務検定2級2253020
(注)

  1. 集計者数が1社の場合は割愛した。
  2. 金額に幅がある場合は中間値で集計した。賞与時に支給するケースは集計から除外した。
  3. 資格により集計対象(回答企業)が異なるため、資格の難易度と手当の水準とは必ずしも一致しない。
  4. 空欄は最高・最低が同額のケースである。
The following two tabs change content below.

高橋 邦名(たかはし くにかた)

(株)高橋賃金システム研究所 代表取締役/多摩労務管理事務所 代表。 社会保険労務士。賃金体系を専門に、労務管理制度の策定から定着、人材の開発・育成という従業員を活かす『活人コンサルティング』をテーマに活動し、人事から経営を支援する。セミナー講演多数。「『社長、やりましょう!』と社員が言いだす経営」(H&I)、「CSR時代のミッションマネジメント」(泉文堂)、「人を活かせば、企業はまだ伸びる」(鳥影社)他多数。

関連記事

ページ上部へ戻る