人事労務トピックス
7.242017
ストレスチェックの具体的な進め方 (2)ストレスチェックの実施手順
ストレスチェックの実施手順について説明します。
- 質問票を従業員に配布し、記入してもらう
ストレスチェックの質問票は以下の3つの種類の質問が含まれていれば、特に指定はありません。国が推奨する57項目の「職業性ストレス簡易調査票」を使うこともできます。ITシステムを利用して、オンラインで実施することも可能です。
① ストレスの原因に関する質問項目
② ストレスによる心身の自覚症状に関する質問項目
③ 労働者に対する周囲のサポートに関する質問項目 - 記入を終わった質問票は、医師などの実施者(またはその補助をする実施事務従事者)が回収する
この際、人事権を持つ従業員(社長・上司や人事部長など)が、記入・入力の終わった質問票の内容を見ることはできません。 - 回収した質問票を元に、医師などの実施者がストレスの程度を評価し、高ストレスで医師の面接指導が必要な者を選ぶ
自覚症状が高い者、自覚症状が一定程度あり、ストレスの原因や周囲のサポートの状況が著しく悪い者を高ストレス者として選定します。 - ストレスチェックの結果(ストレスの程度の評価結果、高ストレスか否か、医師の面接指導が必要か否か)は、実施者から直接本人に通知される
ストレスチェックの結果を会社は見ることはできません(人事権のない実施事務従事者を除く)。結果を入手するには、結果の通知後、本人の同意が必要です。 - ストレスチェックの結果は、医師などの実施者(またはその補助をする実施事務従事者)が保存する
結果を企業内の施錠できるキャビネットやサーバー内に保管することは可能です。
ただし、第三者や人事権のある者に閲覧されないよう、実施者(またはその補助をする実施事務従事者)が鍵やパスワードの管理をしなければなりません。
中小企業の場合、すべての流れを社内で完結させるのは難しく、外部委託している企業が多くなっています。
The following two tabs change content below.
高橋 邦名(たかはし くにかた)
(株)高橋賃金システム研究所 代表取締役/多摩労務管理事務所 代表。
社会保険労務士。賃金体系を専門に、労務管理制度の策定から定着、人材の開発・育成という従業員を活かす『活人コンサルティング』をテーマに活動し、人事から経営を支援する。セミナー講演多数。「『社長、やりましょう!』と社員が言いだす経営」(H&I)、「CSR時代のミッションマネジメント」(泉文堂)、「人を活かせば、企業はまだ伸びる」(鳥影社)他多数。
最新記事 by 高橋 邦名(たかはし くにかた) (全て見る)
- 「副業」実態調査~「エン転職」ユーザーアンケートより~ - 2021年7月20日
- 職場での新型コロナウイルス感染予防に役立つマスクの素材と効果の知識 - 2021年7月10日
- 就職氷河期世代の就業支援に向けたハードル - 2021年7月3日