コミュニケーションマナー研修(企業内研修)
ロールプレイング中心の研修で企業イメージのアップ、チームワークの充実に効果を発揮します!
企業内研修は、会社のニーズに沿った効果の高いメニュー設計が可能です。
コミュニケーションマナー研修では、接客、プレゼンテーション、上司と部下、電話・メールなどビジネスの様々なシーンで、お客様の心をつかむコミュニケーションマナー、トラブルを生まないコミュニケーションマナーなどをロールプレイング中心の研修で進めていきます。また、会社の考え方や会社のニーズに沿ったメニュー設計ができますので、日常業務での定着度向上の効果が高いものとなります。
- 職場の雰囲気が今ひとつ・・・
- 意識統一ができていない・・・
- チームワークが弱い・・・
- 部署間の連携がよくない・・・
- 部下が働いてくれない・・・
- 接客態度に苦情が出ている・・・
⇩コミュニケーション研修
明るい社内へ!
迅速な意思決定に!
営業力の飛躍へ!
社員のやる気アップへ!
企業活力アップへ!
企業イメージのアップへ!
社員1人のマナーが会社のイメージを左右します!
付加価値を生むコミュニケーションマナー
社員一人ひとりのコミュニケーションマナーが、企業イメージを一瞬に左右します。お客様の心をつかむのはモノという商品だけではありません。社員の話し方や立ち居振舞いも貴社のイメージを決定する大切な商品です。
また、高いコミュニケーションマナーは仕事を円滑にし、お客様も心地よく、取引先あるいは社内の相手も快適な気分にさせます。
コミュニケーションマナーは、いわば価値を生む企業活動の原点です。
コミュニケーションマナーとは?
ビジネスや仕事は、すべて人と人とのコミュニケーションで成立しています。コミュニケーションは発信する側と受け手側との心の交流です。
したがって相手の心を傷つけてはコミュニケーションが成立しません。相手を思いやる気持ちがコミュニケーションにとって大切です。それがコミュニケーションマナーです。
事前にお打ち合わせの上、研修対象者やメニュー・時間割等を決定します。
- よい第一印象を与える身だしなみとは
- 魅力あるプレゼンテーションのマナー
- 上手な報告・連絡・相談の仕方とマナー
- 心地よい接客・応対のマナー
- 好感を持たれる挨拶のマナー
- 質問と受け答えの心づかい
- お客様の心をつかむ電話応対のマナー など
1日研修、半日研修など
10名より(ご相談に応じます)
研修1回 : 5万円~
高木 厚博(たかぎ あつひろ)
関西大学法学部卒業。
大手外食企業を経て、株式会社高橋賃金システム研究所に勤務。
新入社員研修、ビジネスマナー研修などの若手、一般社員の研修のほか、人事賃金制度の策定、労務管理などを中心に活動している。社会保険労務士。
当社インストラクターのほか、第一線で活躍するパートナーインストラクターが 貴社の人材育成(人財育成)にとって最適な研修を提供いたします。